生見川ダム
山口県岩国市にあるダムで別名・山代湖。雑誌の取材などで利用されることもあるようです。熊出没注意の看板あり。
生見川ダムの特徴
ボートフィッシングがメインで、おかっぱりポイントは知る限りスロープの1箇所。陸から釣りをする人はあまり見かけません。
おかっぱりから狙える障害物は少なく、ブレイク中心に攻めるようになります。
冬季に減水、夏季に増水する傾向があり梅雨に入ると足場が水没しかなり狭まります。
水質はグリーン系。バスを見かけることが多々あり、サイトフィッシングが楽しめる場所です。
バス以外にハスが釣れることもよくある。
この記事ではおかっぱりポイントと実績のあるルアーを紹介していきます!
おかっぱりポイント入り口
ポイントへの入り口
ポイントへつながる斜面の入り口があります。釣りに関する看板が立てられているのが目印です。
人力でボートを下ろす人もいるようですが、砂利の斜面を通るため大変苦労しているようです。
天然スロープ
■釣りし易さ
土のスロープと切り立った岩壁上のポイント。
スロープの先は、緩やかな傾斜が続いています。夏季には小バスが居つくことが多いです。I字系やミノーに良く反応しますね。
足元がぬかるんでいることもあるので長靴があると良いかも。
写真右手の岩壁沿いは、足元から深く切り立っている模様。40㎝以上のバスが潜んでいることが多々あります。ホバストなどのベイト系やストレートワームなどで実績多めです。
回遊コースとなっているのか、岩壁に沿って泳ぐ姿を良く目にします。
夏季・冬季は、対岸付近の底で40オーバーをかけるのが私の十八番になっています。
■主なカバー&ストラクチャー
■定員
1人(同行者含め2人が限界)
岬
■釣りし易さ
岬の上に降り立つポイント。
岬の先は、木枝が沈んでおり根掛かりしやすいので注意。
回遊バスの通り道になっているようで、よく見えバスを見かけます。
ソフト・ハードルアー共に実績あり。
■主なカバー&ストラクチャー
■定員
1人(同行者含め2人が限界)
※その他ポイントは現在調査中です。
見つかり次第、更新していきたいと思います。少々お待ちください。
主な実績ルアー
- ワンテンマグナム
沖で常にトゥイッチの繰り返しワンテンマグナムにも果敢にアタックしてくる
<メガバス>ONETEN MAGNUM(ワンテンマグナム)サスペンド
- グリマー
見えバスの目の前でこれでもかってぐらいホバスト!腱鞘炎も覚悟して!
ふらふらしていたところを目の前にグリマーを通してヒット。足元の岩壁下から飛び出すこともある
- TN60・TN70
加藤巻き(強弱をつけて巻き巻き)でバスやハスと戯れ
足元でTN60をひったくるように飛び出してきたバス
- メタルバイブSS
リフト&テンションフォールで底をこまめにネチネチ。ニゴイの中にバスが紛れて釣れます
2020年12月末にメタルバイブSSの14gで
そのほか
- ワンテン
トゥイッチの繰り返し、ときどきジャークでしっかりポーズ - リップフラッシュ
ジャーク!ジャーク!そしてステイは長めで - ナギサ
ただ巻きで小バスと戯れ - ライザーベイト007R
水面を跳ねるほどの早巻きで小バスと戯れ - TNトリゴン60
とにかく底でリフト&フォール!フォールはテンションフォールよ! - メタルバイブSS
冬の鉄板!
¥1,713 (2024/12/25 22:37:52時点 楽天市場調べ-詳細)
アリバくん
丁寧にやれば釣りやすいポイント!手を替え品を替えその日のパターンを探るのがキモ
最後に
生見川ダムはポイントが限られていますが、見えバスを確認することが多くチャンスもたくさんあると思います。
その日のパターンさえ分かれば、数もサイズも満足いく結果につなげることができます。
このページが少しでもあなたの役に立ち、ビックバスが釣れることを願ってます。
たちまち釣りに行こうや。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※立ち入り禁止区域への侵入やゴミのポイ捨て、違法・迷惑駐車などは、近隣住民やダム管理者、通行車両への迷惑行為になります。釣り場でのルール・マナーを守り、ライフジャケットを着用するなど安全を確保した上で釣りを楽しみましょう。
※当ブログで掲載する場所は、私有地や釣りの可否など不明な場所もあります。掲載する情報により起きた事件や事故等全てにおいて、一切の責任を負いません。釣りをする際は、各自の責任で行ってください。
バス釣り
2023/2/26
【deps】KILLERCOMPASS(キラーコンパス)がおもしろい!【インプレ】
【deps】KILLERCOMPASS(キラーコンパス)釣られたギルが逃げ惑うようなスイムアクションが面白い! 10年以上前にdeps(デプス)からリリースされたキラーコンパス。 ボディの両側面に設けられたラインアイが特徴的。 ジョイント部分をソフトシェルで覆うことで生み出されるアクションは、まるで釣られて逃げ惑うブルーギルのよう。 さまざまなギミックが詰め込まれ、使いどころは限定的だが釣りの幅が広がること間違いなし! 詳細はdeps(デプス)ホームページにわかりやすく紹介されているので、よかったらそちら ...
ReadMore
コラム バス釣り 企画
2022/5/5
【2022年5月版】今、弥栄ダムに持っていくべきルアー3選!GWはこれ忍ばせといて!
月刊弥栄ダム通信5月号 ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか? どうも、まっきーです。 Twitterもやってますのでフォローよろしくお願いします!(@FISH STOCK.) 今回も弥栄ダムおすすめルアーを紹介したいと思います。 独断と偏見というわけではなく、現役の釣具店員さんに聞いておりますのでご安心ください。 訳あって顔も名前も出すのはNGですが、弥栄ダムにはかなり精通しております。 「なにを持って行こうかな」とか「どんな釣りをしようかな」「釣具屋さんで何を買おうかな」など悩まれた時のヒントにな ...
ReadMore
コラム バス バス釣り 釣り場
2022/4/16
【2022年4月編】今、弥栄ダムに持っていくべきルアー3選!春は巻きもの?【おすすめ】
月刊弥栄ダム通信4月号 桜もすっかり散ってしまいましたね。 どうも、まっきーです。 Twitterもやってますのでフォローよろしくお願いします!(@FISH STOCK.) 今回も弥栄ダムおすすめルアーを紹介したいと思います。 独断と偏見というわけではなく、現役の釣具店員さんに聞いておりますのでご安心ください。 訳あって顔も名前も出すのはNGですが、弥栄ダムにはかなり精通しております。 「なにを持って行こうかな」とか「どんな釣りをしようかな」「釣具屋さんで何を買おうかな」など悩まれた時のヒントになれば、と ...
ReadMore
釣り場
2022/3/13
【減水映像】水中の地形を制する者はバスを制す【弥栄ダム おかっぱり】
弥栄ダムおかっぱりポイントの水中地形弥栄ダムおかっぱりポイント 弥栄ダムおかっぱりポイントの水中には、岩や石垣などのストラクチャーが点在しています。 水量が回復すると、立ち木などと違い水面に顔を出さず見えなくなるため要注意です。 地形の変化やブロックなどが多い場所に絞って、減水期を撮影してきました。 釣りに行く際に参考にしていただければ幸いです。 それではどうぞ! 目次 堤防側流れ込み 白滝広場 がんね白滝公園 弥栄湖スポーツ公園 堤防側流れ込み 減水時 入り口はピンの辺り。 ...
ReadMore
コラム バス釣り 釣り場
2022/3/11
【2022年3月編】今、弥栄ダムに持っていくべきルアー3選!【おすすめ】
まん防も明けましたので今月から気持ちを新たにおすすめルアーを紹介していきたいと思います!! お久しぶりです、まっきーです。 Twitterもやってますのでフォローよろしくお願いします!(@FISH STOCK.) 今年初めての弥栄ダムおすすめルアーを紹介したいと思います。 独断と偏見というわけではなく、現役の釣具店員さんに聞いておりますのでご安心ください。 訳あって顔も名前も出すのはNGですが、弥栄ダムにはかなり精通しております。 「なにを持って行こうかな」とか「どんな釣りをしようかな」「釣具屋さんで何を ...
ReadMore